5月4日のことですが、信楽の陶芸の森へ行ってきました。
GW中開催された、信楽作家市がお目当てです❤
古谷浩一さんの器を購入🎶
古谷さんのは、ほかにもスープカップとかほんとに、どれもかわいくて買い占めたくなるけど、お財布事情💦
母の日に、野鳥の好きな母へのプレゼントにしようと、カワセミの描かれたグラスも買いました。
駅前でも陶器市をやっていたので覗いたら、なんとも信楽らしいおちょこを見つけて、こちらも購入してしまいました。
お昼は、カフェあわいさへ。
こちらは、店内で作家さんの器が展示販売されていたり、お料理も作家さんの器で出てきて、とっても素敵❤
参考にもなります🎶
コップも1つ1つかわいい😆💕
わたしは、きまぐれランチをいただきました。
まず、サラダ、切り干し大根のつけもの、こごみの胡麻和えが出てきました。
切り干し大根のつけもの、さっぱりでおいしい!
おうちでも作ってみよう😋
メインは、春野菜の豚そぼろあんかけ。
すまし汁もついています。
この落花生型の器とってもかわいい❤
長女は季節のお野菜とおあげさんの和風パスタ。
長男と次女は塩むすび。この器、古谷さんのですね🎶
ワッフルもあったので、おやつの時間にも来てみたいな😋